「あぁ~最近、頭が凝り固まっていいアイデアが出ないっ」
とお嘆きのあなた!
クイズを通してレッツチャレンジ!!
こちらもどうぞ
【クイズ】簡単、子供から大人まで楽しめるクイズがモリモリ
1.


紀元前2018年だから。
解説
紀元後2018年ではなく、紀元前2018年が前提条件。
ピラミッドは紀元前2018年から見ても古代の産物だからこのようなことになる。
2.

3つの自動販売機があります。
それぞれに「パイナップル」「アップル」「パイナップルかアップル」
と札が付いてます。どの販売機も札と中身が一致してません。
それぞれに「パイナップル」「アップル」「パイナップルかアップル」
と札が付いてます。どの販売機も札と中身が一致してません。
1缶買うのに100円玉が1枚必要です
札と中身を一致させるのに何枚のコインが必要でしょうか???

1枚
「パイナップルかアップル」の自販機で1枚コインを使えばいい。
出てきたのが「パイナップル」なら、札と自販機が一致しないので
この自販機は「パイナップル」だけだ。
あとは残りの2つ自販機の札を入れ替えればOK。
だからコインは1枚あればOK。
3.

毎年2倍ずつ伸びていく木があります。
10年で最大値に伸びます。
それでは最大値の半分に達するのに何年かかるでしょうか???
10年で最大値に伸びます。
それでは最大値の半分に達するのに何年かかるでしょうか???

19年
毎年2倍ずつ伸びるから。
毎年2倍ずつ伸びるから。
4.

テニスボールが8個あります。
その中に、他よりも重い不良品球が1つあります。
天秤を2回だけ使って不良品の球を見つけてください。
その中に、他よりも重い不良品球が1つあります。
天秤を2回だけ使って不良品の球を見つけてください。

・3つずつ球を載せた天秤が釣り合ったら
皿に載せなかった2つの球のどちらかが不良品です。
この2つを天秤にかけます。
どちらかの皿が下がればそれが不良品です。
皿に載せなかった2つの球のどちらかが不良品です。
この2つを天秤にかけます。
どちらかの皿が下がればそれが不良品です。
・3つずつ球を載せた天秤が釣り合わなかったら
不良品は下がった方の皿にある3つのうちのどれかです。
この3つのうち2つを天秤にかけます。
どちらかの皿が下がればそれが不良品です。
天秤が釣り合えば、皿に載せなかった球が不良品です。
5.

錠剤の入ったビンが5本あります。そのうち1本だけ、
すべての錠剤が「汚染」されているものがあります。
すべての錠剤が「汚染」されているものがあります。
汚染された錠剤を判別する唯一の方法は、重さです。
通常の錠剤の重さは10gで、汚染された錠剤は9gです。
秤があって、1度だけ重さを量ることが許されています。

1のビンから1錠、2のビンから2錠……と取り出して、
すべてを秤に載せる。すべてが正常なら10g+20g+30g+40g+50gで150gになるはず。
しかし汚染されている錠剤は軽いため、何gか少なくなる。
たとえば合計が146gなら(4g足りない)、4のビンとわかる。
すべてを秤に載せる。すべてが正常なら10g+20g+30g+40g+50gで150gになるはず。
しかし汚染されている錠剤は軽いため、何gか少なくなる。
たとえば合計が146gなら(4g足りない)、4のビンとわかる。
6.

どちらもちょうど1時間で燃え尽きる導火線が2本ある。
この導火線はムラのある材質でできているために燃え方に
速い部分と遅い部分があり、一定の割合で燃え進まない。
この2本の導火線と1個のライターだけを使って、正確に45分を計るにはどうするか
この導火線はムラのある材質でできているために燃え方に
速い部分と遅い部分があり、一定の割合で燃え進まない。
この2本の導火線と1個のライターだけを使って、正確に45分を計るにはどうするか

答えは「1本目の導火線の両端に火を点けると同時に、
2本目の導火線の一端にも火を点ける。1本目が燃え尽きると同時に、
2本目の残されたもう一端にも火を点ける。
2本目の両端から進んでいる火がぶつかるときが45分
2本目の導火線の一端にも火を点ける。1本目が燃え尽きると同時に、
2本目の残されたもう一端にも火を点ける。
2本目の両端から進んでいる火がぶつかるときが45分
そこで感動した彼はいつか自分に子供が出来たら一緒に連れてきてピラミッドの神秘を見せてやろうと思いました。
そして息子を授かると、いっしょにピラミッドを訪れて、願いを叶えました。
ただ訪れたのは1988年です。なぜそんなことになるのでしょうか????